ドコモユーザーならitunesコードがドコモケータイ払いで買える!
現金以外でiTunesコードを購入する方法はありますか?
はい、今回はドコモケータイ払いでiTunesコードを購入する方法をご紹介します。
itunesコード(カード)はプリペイド式カードの1つです。
スーパーやコンビニなどでも様々な金額の種類のitunesカードが置かれており、簡単に購入出来ますよね。
実際に購入した事がある方はお分かりかと思いますが、実店舗では現金でしかitunesコードを買う事が出来ません。
しかし、ドコモの公式オンラインショップであれば、ドコモケータイ払いでitunesコードが購入可能なんです。
つまり現金で支払わなくてもitunesコードが購入出来るということ。これは嬉しいですね。
ドコモケータイ払い・itunesコードの説明や購入手順など、この記事を最後まで読めば全てが理解できるように各章に分けて詳しく説明していきます!
Contents
itunesカードとは?
itunes storeやApp storeなどAppleが提供しているサービスのコンテンツ等の料金の支払いに利用出来る、プリペイド式のカード(コード)の事です。
裏面にコード番号が記載されているので、そのコード番号をApple IDアカウントと紐づけます。
こうすることでカードごとに決められている金額が自身のアカウントにチャージされて、その範囲内で自由に使うことが出来ます。
itunesカードのメリット
自由に使うことが出来るといっても、あらかじめ購入(チャージ)した金額内でしか使えないので知らず知らずのうちに使い過ぎていた…ということがありません。
自分のお財布と相談しながら金額を決定できるので、使い過ぎ防止に役立ちます。
有料アプリの購入や、App内課金と記載のアプリではガチャやアイテムなどの購入にもitunesコードでの支払いが可能です。
ドコモケータイ払いとは?
ドコモの携帯電話(スマートフォン)を持っていて、SPモードもしくは iモード契約をしている人が利用出来ます。
つまりドコモユーザーならほとんどの人がドコモケータイ払いで支払いができるということですね。
クレジットカードも不要で、4桁のネットワーク暗証番号があれば大丈夫。
購入代金は、ドコモの携帯電話料金と一緒に支払うので収支管理も簡単です。
ドコモケータイ払いでitunesコードを買うには?
itunesコードとドコモケータイ払いについて分かりましたね。
では、ドコモケータイ払いでitunesコードを購入するにはどうしたら良いのでしょうか?
それは、『ドコモオンラインショップでの購入』です。
たったこれだけ。何も難しい事はありません。
ドコモオンラインショップでitunesコードを購入すると必然的に支払いが、ドコモケータイ払いになるのでその点を利用するというわけです。
ドコモケータイ払いで購入出来るのは「コードのみ」
1章でitunesカードについて説明しましたが、ドコモケータイ払いで購入するのは店頭で売られているようなカードタイプではなくあくまでもコードのみです。
購入後は”画面に表示されるコード”をチャージして使う形になります。
手元に現物があるわけではないので、初めての方は戸惑うかもしれませんが…
購入出来る金額
ドコモオンラインショップで購入出来るitunesコードの金額は、500円・1,500円・3,000円・5,000円・10,000円・バリアブルカード(500~50,000円の間で1円単位で買えるカード)の6種類です。通常と同じですね。
実際にドコモケータイ払いで買ってみよう!
ドコモオンラインショップでitunesコードを購入する手順を見ていきましょう。
さすが大手キャリア!というくらい、いとも簡単に買えるので安心して下さいね。
しかも今なら、5月末まで初回限定キャンペーンと題し→初めてドコモケータイ払いでitunesコードを購入する人は10%OFFで買えます!
用意するものは、SPモードを契約中の携帯電話もしくはスマートフォンのみ!さぁ、早速購入してみましょう♪
購入手順
- ドコモオンラインショップにアクセス
- 商品を探す→itunesコード→初回限定キャンペーン実施中!をクリック
- 6種類の金額の中から好きな金額のコードを選ぶ
- dアカウントとセキュリティコードでログイン(※セキュリティコードはSMSで送られます)
- 注文内容を確認
- 「注文を確定」をクリック
- 注文完了画面→「itunesコードを表示させる」をクリックしコードを控える
購入完了できない!どうすれば?
今から言う設定(確認)をしていなければ、購入しようにもエラーになる可能性があります。それは上限額。
月で利用出来る上限額以上の金額のitunesコードを選択した場合、当然ながら購入は出来ません。
以下の方法で確認・設定しましょう。
上限額の確認・変更
ドコモケータイ払いでは各々の契約期間によって、ひと月に利用できる上限額が決められています。
もしエラーが出るとすれば、上記の手順「5」の注文内容確認時です。
小さい字ですが、「ご利用限度額の変更(電話料金合算払い)」の項目があるのでクリックし限度額を変更しましょう。
設定可能ご利用限度額が表記されているのでその金額内で変更すれば良いです。
実はitunesコードは現金化出来る!
購入したitunesコード、どのように使いますか?
もちろんApple IDと紐づけて通常通り使うのももちろん良いですが、もっとお得な使い方があります。
それが【現金化】です。
次の項目で詳しくみていきますが、あるサイトを使う事で簡単に現金に換えれるんですよ。
ギフルで販売しよう!
ギフルとは、itunesコードやAmazonギフト券をはじめとする電子ギフト券の売買を仲介するサイトです。
コード番号を売りたい人と定価より安く買いたい人をマッチングしているサイトなんです。
itunesコードを現金化するには、扱う買取サイトがとても少ないのでこのギフルでの現金化をおすすめします。
自分で販売金額を設定出来るので、相場によっては定価に近い金額で現金化出来ることも♪(今現在は、だいたい額面の90%で売られています)
現金化ありきのitunesコードの購入を勧めているわけではありません。
Appleが提供するサービスに欲しいものがない時や使い道に困った時に、itunesコードを無駄にしてしまわないための方法として、役立てて下さいませ。
【まとめ】ドコモユーザー急げ!itunesコードはドコモケータイ払いで簡単に、しかも安く買える!
ドコモオンラインショップであれば、itunesコードがドコモケータイ払いで簡単に購入出来ましたね。
初めてitunesコードを購入する人は5月末までなら10%OFFと非常にお得に買える今だからこそ、上限額いっぱいに買っておくのもアリかもしれません。
この期間を是非有効活用して下さいね!
検証済みのAmazonギフト券換金サイト6選
-
-
買取ボブ
管理人の検証レビュー(買取ボブ)
【検証済み】24時間営業の買取ボブは2回利用しています。検証記録も別ページに記載してありますが、公式サイトで記載されている「振込までの時間」と「本日の換金率」通りに問題なくAmazonギフト券を換金できています。初心者にオススメの買取サイトと断言します!
-
ギフトグレース
管理人の検証レビュー(ギフトグレース)
ギフトグレースは初回利用者だけでなく、2回目以降の利用者にも優しい良心的なサイトです。何と言っても高い換金率が特徴!新規利用者は換金率91%を完全保証し、2回目以降でも87~89.5%という嬉しい高換金率♪リピーター率が高い=顧客満足度が高いのも納得できます。
-
買取本舗
管理人の検証レビュー(買取本舗)
買取本舗は、Amazonギフト券以外にもiTunesギフトやGoogle Playギフトの買取も行っている便利なサイトです。「業界No.1!!」と記載のある通り、新規申込なら90~93%で現金化が可能です。(換金率は日々変動)手数料不要、24時間営業・年中無休なのも指示されている理由です。
-
アマトク
管理人の検証レビュー(アマトク)
【検証済み】アマトク公式ページに記載されている通りにAmazonギフト券を換金できます。一律500円の振込手数料が引かれるので、少ない金額を現金化する時にはネックになりますが、換金率88%~90%(初回利用時)に嘘はないです。
-
買取セブン
管理人の検証レビュー(買取セブン)
【検証済み】買取セブン公式サイトでは、換金率92%の記載で高かったので疑いながら検証。結果的にはAmazonギフト券2万円という少ない金額に対して換金率90%で現金化でき穴場。24時間営業はしてないので勘違いしないように。
-
アマテラ(amatera.co.jp)
管理人の検証レビュー(アマテラ)
【検証済み】アマテラ(amatera.co.jp)はAmazonギフト券現金化サービスでは老舗サイトなので安全性は間違いありません。1万円以上の新規規利用者は換金率90%以上、50万円以上の大口利用者は89%以上を完全保証してくれます。手数料は一切不要、iTunesギフトの買取もOK!
-