「買取本舗」がどんなサイトなのか?特徴や詳細情報をご紹介します!
買取本舗も安全にAmazonギフト券が換金できると評判の買取サイトですよね?
はい、当サイトでもオススメしていますが、Amazonギフト券の他にもiTunesギフトやGoogle Playギフトの換金もしてくれますよ♪
皆さん、アマゾンギフト券を換金したい時はどのような方法を使っていますか?
金券ショップに持って行っても、アマゾンギフト券は電子タイプギフト券に該当するため、換金を断られた人も多いのではないでしょうか。ゼロでは無いにしろ、見つけるのに苦労する程その数は少ないです。当サイトでも各都道府県別で調査していますので、気になる方はコチラをご覧ください。>> 【地域(エリア)別】Amazonギフト券買取できる各金券ショップを調査
金券ショップで店頭換金が難しくても、アマゾンギフト券を専門に買取してくれる”サイト”なら、どこに住んでいても簡単に換金出来るんですよ!
今回は、その換金サイトの1つであり、優良サイトとして名が知られている”買取本舗”についての詳細を徹底解説していきます。
「買取本舗って聞いたことがあったし、気になってた!」という人や、「換金サイトはどこを使えば安心かな?」と悩んでいた人は是非ともAmazonギフト券を換金する際の候補に挙げて頂ければと思います。
オススメのAmazonギフト券買取サイト!!
・ 買取ボブ (初回利用91%)
・ ギフトグレース (初回利用91%)
・ 買取本舗 (初回利用91%)
Contents
買取本舗ってどんなサイト?
先ほど、Amazonギフト券を専門に買取している…と言いましたが、買取本舗はAmazonギフト券のみを扱っているわけではありません。
なんとGoogleplayギフトカードやiTunesギフトカードなども買取しており、Amazonギフト券だけでなくこういった他の電子ギフト券を換金したい人のニーズにも応えています。詳しい換金率については 次章 でお伝えしますね。
Amazonギフト券以外のギフト券の換金なら、売買サイトやオークションサイトを利用する手もありますが、確実に換金したい方には買取サイトをオススメします。iTunesギフトやGoogle Playギフトの換金を希望の方は、老舗の買取サイトとして有名な 買取ボブ でも買取を行っていますよ♪
【参考ページ】・買取ボブの口コミ、評判、2ch、Yahoo!知恵袋のまとめ
買取本舗はどこの会社が運営?
買取本舗の会社概要を見てみますと、記載されているのは『買取本舗 WEB本店』。豊島区に住所を構え、従業員は5名居るとのこと。
株式会社や有限会社などの記載がないので、独自(個人)で運営しているかと思いきや、会社概要欄をよーく見ると、英文社名には「Gifthonpo Co. Ltd.」の文字が。Co. Ltd.は株式会社の意ですね。
代表者名の記載や古物商許可証の記載がないのが少し気になりますが…買取本舗を実際に利用した人たちの口コミを見ても安全に換金出来ているので問題はないと思います。
買取本舗の営業時間は?
買取本舗の営業時間は、24時間年中無休です。
WEB本店=オンライン営業で実店舗を持っていないので、1年中24時間いつでも好きな時に申し込みが可能です。
大体、メール対応だけだったりするのですが、この買取本舗では電話対応も24時間OK!これは多忙なサラリーマンにとっても強い味方ですね。
24時間電話対応OK=24時間振込も可能という事です。買取本舗指定のネットバンク口座があれば、問題なく24時間いつでもAmazonギフト券の換金が可能なんですよ!
▼買取本舗の申込みはコチラ▼
買取本舗はいくらでギフト券を換金出来る?!
Amazonギフト券を換金する時に一番重要視するのが換金率ですね。
買取本舗ではいくらで換金可能なのか、申し込み前にはしっかり確認しておきましょう。
買取本舗ではAmazonギフト券の他にもiTunesギフトやGoogle playギフトも取り扱っているので、せっかくなので3種類ともご紹介しますね。
先ずは、Amazonギフト券の換金率から見ていきましょう。
Amazonギフト券の換金率は?
買取本舗の換金率は、ギフト券よって異なります。換金可能な額面は最低3,000円~。1万円以上からOKとしている買取サイトが多い中、数千円の少額から買取してくれるのは嬉しいですね。
- 初回利用⇒換金率90%(※換金率は日々変動します。最高は93%です!)
- 1万円~⇒85~90%
- 10万円~⇒87~92%
- 30万円~⇒88~93%
初回利用者だけでなく、2回目以降利用のリピーターにも高換金率なのがとても評価出来ます。
ただ、注意する点が3つ程あります。買取本舗のホームページにもきちんと赤字で記載があるので、見落とす事はないと思いますが、念のためココでもご紹介しておきますね。
【申込時の注意点】
- Amazonギフト券のカードタイプ・印刷タイプは、1万円以上の申込みでも換金率が80%となる。
- Amazonギフト券の額面が少額で枚数が多い場合は、換金率が下がる可能性がある。(1,000×10枚など)
- 額面1万円未満のAmazonギフト券だと、初回でも80%の換金率となる。
iTunesギフトとGoogle Playギフトの換金率は?
Amazonギフト券の買取サイトは多数ありますが、iTunesギフトやGoogle Playギフトなどの他の電子マネーギフト券の買取をしているサイトはまだまだ少ないので、手元に使わないこれらのギフト券がある場合は買取本舗を覚えておくと便利です。
iTunesギフトとGoogle Playギフトの換金率は、Amazonギフト券の時とは違い、初回や申込金額などは関係なく一律で70%です。(上部 Amazonギフト券の換金率は? の画像を参照)
先程ご紹介した 買取ボブ でもiTunesギフトやGoogle Playギフトの買取をしているとお伝えしましたが、買取ボブの換金率はiTunes(初回申込み:78%)、Google Play(初回申込み:82%)でした。
買取本舗でAmazonギフト券の換金を行うついでに他のギフト券も一緒に…という場合は、少し換金率が低くてもあちこちで申込む手間が省けるので良いかもしれないですが、iTunesギフトやGoogle Playギフトを単体で換金しようとしている場合は、買取ボブを利用した方が高換金率で現金化が出来ますよ♪
▼買取ボブはコチラ▼
買取本舗の振込について
ギフト券の換金率も大事ですが、手数料のチェックもお得に換金するためには外せない項目です。買取サイトでの換金は、どうしても銀行振込になってしまうので振込手数料がかかるサイトも多々あります。
買取本舗はどうでしょうか?
また、振込に対応している銀行や、即時入金可能な銀行があるかも見ていきますよ。
買取本舗の手数料はいくら?
なんと、【買取本舗では、振込手数料は、全ての金融機関で無料です。その他ムダな手数料等は一切発生致しません。】と断言しているではありませんか!
これはとても好感が持てます。
換金額がいくらになるか問い合わせる時に、この手数料についても再度確認しておくと間違いはないですね。
買取本舗の振込対応銀行
買取本舗は、日本国内のどの金融機関でも振込してくれます。
そして、ネットバンクを持っている人に朗報!ゆうちょ銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行・住信SBIネット銀行のいずれかの口座を持っていて、振込先に指定すれば…即日で24時間いつでも即時に入金が反映されます!
これ以外の銀行は、平日9時~15時までならその日のうちに入金が確認出来ます。
ちなみに、振込までの時間は最短10分とありますが、初回は30~1時間程見積もっておきましょう。
もしも、上記の4行の口座を持っていない方で、三菱UFJ銀行口座なら持っているという方は、 買取ボブ が振込対応しています。もしも、ネットバンクの口座を持っていない…という方はこれを機会に1つ口座開設しておくと、今後何かと便利に使えますよ!
買取本舗の換金までの流れ
買取本舗の換金率・手数料・どこの銀行が即時反映されるか?がバッチリ理解出来たところで、申込みから換金までの流れを見てみましょう。
買取本舗では専用の申し込みフォームがあるので、初めての人でも簡単に申し込めますよ!
① 買取本舗 にアクセス、画面右上の「買取のお申込みはこちら!」をクリック
②換金を申込みたいギフト券を選び、「お申込みに進む」をクリック
③申込みフォームが表示されるので、名前・連絡先・ギフト券情報・本人確認書類など必要事項を入力し送信。(本人確認書類を事前に撮っておくとスムーズです)※確認画面がないので注意。
④買取本舗の担当者より連絡がくる。
⑤買取本舗側がギフト券情報を確認出来次第、指定した口座に買取代金を振り込み→換金完了
ザッと言いますと、このような流れです。
文で見ると難しく感じますが、流れに沿って行けばあっという間に終わるので大丈夫。
「④」の手順では、メール本文にギフト券番号と有効期限・添付ファイルに免許証等の写真を添付し送れば一度で済みます。
【まとめ】買取本舗の特徴と詳細を徹底解説!
買取本舗についての特徴と詳細を解説してきましたが、いかがでしょうか。
買取本舗はAmazonギフト券の買取だけでなく、iTunesギフトやGoogle Playギフトの買取もしてくれるので、当サイトでもオススメの買取サイトの内の1つです。
24時間営業に加えて、年中無休・振込手数料も無料なので、不要なギフト券がある方やAmazonギフト券を現金化したい方は是非チェックしてみて下さいね!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
検証済みのAmazonギフト券換金サイト6選
-
買取ボブ
管理人の検証レビュー(買取ボブ)
【検証済み】24時間営業の買取ボブは2回利用しています。検証記録も別ページに記載してありますが、公式サイトで記載されている「振込までの時間」と「本日の換金率」通りに問題なくAmazonギフト券を換金できています。初心者にオススメの買取サイトと断言します!
-
ギフトグレース
管理人の検証レビュー(ギフトグレース)
ギフトグレースは初回利用者だけでなく、2回目以降の利用者にも優しい良心的なサイトです。何と言っても高い換金率が特徴!新規利用者は換金率91%を完全保証し、2回目以降でも87~89.5%という嬉しい高換金率♪リピーター率が高い=顧客満足度が高いのも納得できます。
-
買取本舗
管理人の検証レビュー(買取本舗)
買取本舗は、Amazonギフト券以外にもiTunesギフトやGoogle Playギフトの買取も行っている便利なサイトです。「業界No.1!!」と記載のある通り、新規申込なら90~93%で現金化が可能です。(換金率は日々変動)手数料不要、24時間営業・年中無休なのも指示されている理由です。
-
アマトク
管理人の検証レビュー(アマトク)
【検証済み】アマトク公式ページに記載されている通りにAmazonギフト券を換金できます。一律500円の振込手数料が引かれるので、少ない金額を現金化する時にはネックになりますが、換金率88%~90%(初回利用時)に嘘はないです。
-
買取セブン
管理人の検証レビュー(買取セブン)
【検証済み】買取セブン公式サイトでは、換金率92%の記載で高かったので疑いながら検証。結果的にはAmazonギフト券2万円という少ない金額に対して換金率90%で現金化でき穴場。24時間営業はしてないので勘違いしないように。
-
アマテラ(amatera.co.jp)
管理人の検証レビュー(アマテラ)
【検証済み】アマテラ(amatera.co.jp)はAmazonギフト券現金化サービスでは老舗サイトなので安全性は間違いありません。1万円以上の新規規利用者は換金率90%以上、50万円以上の大口利用者は89%以上を完全保証してくれます。手数料は一切不要、iTunesギフトの買取もOK!