Amazonプライムは年間3,900円で様々な特典を受ける事ができるサービスです。
しかし、中にはサービス内容に不満を持って退会を希望する方もいらっしゃるでしょう。
そんな方に、意外と多いのが「退会方法が分からない」という意見です。
そこで、この記事ではAmazonプライムの退会方法について徹底解説していきます。
Contents
Amazonプライムの退会手順
Amazonプライムの退会は以下の手順に沿って行なっていきましょう。
『Amazonプライムの退会手順』
-
- Amazonトップページにアクセス
Amazonプライムの解約はAmazonのトップページから行っていきますので、まずはトップページにアクセスしましょう。
次に、トップページ上段にある「ヘルプ」をクリックします。
-
- 会員登録のキャンセル
ページ中央部の「会員登録のキャンセル」を含む「プライム会員情報の管理」ボタンをクリックします。
-
- 会員資格を終了する
次に、会員資格を終了していいかを問われます。
問題なければ「会員資格を終了する」というボタンを押しましょう。
- 会員退会日を確認
最後に、会員をいつ退会するかを決定していきます。
選択肢は「今すぐ解約する」「プライム会員終了日まで利用する」の2択となります。
今すぐ解約を選んだ場合、年会費は残りの会員期間を日割り計算され返還されるので、別段損するわけではありません。
そのため、どちらを選択するかはあなたのお好みで決定しても大丈夫です。
年会費は現金で返還されることはないので注意!
プライム会員の年会費は、基本的にAmazonに登録してあるクレジットカードに日割り計算された金額が返金されます。
現金で返還されることはないようなので、その点は注意が必要です。
返金される期間はクレジットカードによって異なりますが、翌月~翌々月に返金される事が多いようです。
また、現在登録しているクレジットカードと異なるクレジットカードへ返金を希望する場合は、別のカードをアカウントへ登録することにより返金可能となります。
自動更新に要注意!
Amazonプライムは有料会員サービスですが、新規会員は無料体験コースを利用することも可能です。
無料体験コースは30日間 Amazonプライムのサービスを利用し放題となるので、かなり有益なサービスといえるでしょう。
しかし、無料会員は30日を過ぎると自動的に有料会員に移行するため、その点は注意が必要となります。
また、自動更新の停止も上記の『Amazonプライムの退会手順』と同様の方法で行なう事が可能となっています。
万が一自動更新されてしまったら?
初めて無料体験コースを利用する方の中には、何も知らずに無料期間の30日が過ぎてしまう方もいらっしゃるでしょう。
しかしそのような状況になっても、場合によっては全額返金を行なう事が可能となります。
ですが、返金ができるのは有料会員になって一度もお急ぎ便や、日時指定便を使っていない場合に限られます。
返金手順は、上記の『Amazonプライムの退会手順』とほぼ同様で、最後に「今すぐ解約する」を選択すれば手続きは完了です。
また、「今すぐ解約する」を選択した際に「3,900円が返金されます」と表示されていなければ、残念ながら既にサービスを利用したあととなります。
全ての退会・返金は『ヘルプ』から
Amazonプライムを利用する場合、返金手続きや退会手続きは知っておいたほうがいい手順といえるでしょう。
そのため、それらの操作は「ヘルプ画面から操作が可能」という事を覚えておくことを推奨します。
また、無料会員の自動更新は知らなかったり忘れていたりする方が多いようですので要注意です!
検証済みのAmazonギフト券換金サイト6選
-
買取ボブ
管理人の検証レビュー(買取ボブ)
【検証済み】24時間営業の買取ボブは2回利用しています。検証記録も別ページに記載してありますが、公式サイトで記載されている「振込までの時間」と「本日の換金率」通りに問題なくAmazonギフト券を換金できています。初心者にオススメの買取サイトと断言します!
-
アマテラ(amatera)
管理人の検証レビュー(アマテラ)
【検証済み】アマテラ(amatera)はAmazonギフト券現金化サービスでは業界トップの老舗サイトなので安全性は間違いありません。新規利用者は換金率88%を完全保証し、クレジットカード現金化など大口利用者は90%以上の換金率です。
-
AmaTown(アマタウン)
管理人の検証レビュー(アマタウン)
【検証済み】アマタウン(Ama Town)で初回利用し換金率88%で問題なく現金化できています。(初回利用時の換金率は日々変動し88%~90%で推移)携帯番号の確認で折り返し連絡きましたが優しい口調の対応で驚きました!企業が運営で安全。
-
買取セブン
管理人の検証レビュー(買取セブン)
【検証済み】買取セブン公式サイトでは、換金率92%の記載で高かったので疑いながら検証。結果的にはAmazonギフト券2万円という少ない金額に対して換金率90%で現金化でき穴場。24時間営業はしてないので勘違いしないように。
-
アマトク
管理人の検証レビュー(アマトク)
【検証済み】アマトク公式ページに記載されている通りにAmazonギフト券を換金できます。一律500円の振込手数料が引かれるので、少ない金額を現金化する時にはネックになりますが、換金率88%~90%(初回利用時)に嘘はないです。
-
ギフトかんきんわん
管理人の検証レビュー(ギフトかんきんわん)
【検証済み】ギフトかんきんわんは、公式サイトでAmazonギフト券のタイプにかかわらず一律換金率92%と大きく表記されています。記載通りなのか検証しましたがAmazonギフト券Eメールタイプ2万円が90%の18000円で現金化できました。高換金率でオススメ!