大手通販サイトAmazonで利用できるAmazonギフト券ですが、コンビニなどでよく見かけるカードタイプのギフト券以外にも、沢山の種類が存在する事をご存知ですか?
今回の記事では、Amazonギフト券の種類と、再送の詳細についても触れていきたいと思います。
Amazonギフト券の種類
Amazonギフト券は、大きく分けて以下の3つに分類されます。
・Eメールタイプ
・印刷タイプ
・カードタイプ
Eメールタイプ
Eメールタイプは、指定したメールアドレスにアマゾンよりメールで送られてくるタイプのギフト券で、デザインや金額は自由に選ぶことが出来ます。因みに金額は15円~50万円までの間で、1円単位で購入する事が可能です。
支払いは、クレジットカードで支払う事が可能です。
印刷タイプ
印刷タイプは、Eメールタイプとほぼ同じですが、違いが、pdfファイルでギフト券が指定のメールアドレスに送られてきます。
アマゾンギフト券の有効期限はどれも、発行より1年間とされています。
※現在はタイプに限らず有効期限は10年となっています。
印刷タイプとEメールlタイプのみ、購入時にメッセージ入力が可能です。
カードタイプ
カードタイプの場合は、さらに3種類に細分化されており・・・
・グリーティングカードタイプ
・ボックスタイプ
・封筒タイプ
の3つに分類されます。
・グリーティングカードタイプ
グリーティングカードタイプというのは、指定した住所に送る形式のギフト券で、上司や友人、親戚などへのご挨拶として送るのがグリーティング(挨拶)カードタイプとなります。
支払い方は、クレジットカード・代金引換・コンビニ・ATM・ネットバンキングなどで決済可能です。
購入できる金額は、1000円~5万円まで7種類のカードから選ぶことが出来ます。
・ボックスタイプ
5000円~5万円まで4種類のカードから選ぶことが出来るボックスタイプ。
こちらは、ギフトボックスでの配送となるので、他のカードタイプ同様、到着までに配送時間を要します。
プライム会員で、お急ぎ便を使える方なら、当日配送または翌日配送が可能です。
・封筒タイプ
封筒タイプの場合は、封筒の中にプラスチック製のギフトカードが入っている状態で指定の配送先に届けられます。
3000円~5万円の間で5種類のカードから選択できます。
グリーティングカードタイプか、ボックスタイプを選ぶか、封筒タイプなのかは、ご自身の都合や状況に合わせて使い分けるとよいと思います。
Amazonギフト券の再送可と不可の違い
アマゾンギフト券のEメールタイプには、再送可と再送不可とされるものがありますが、そもそも【再送】とは一体なんなのでしょうか?
再送とは、ギフト券のギフト番号を再発行する事で、Eメールで送られてきたギフト番号を、仮に紛失したとしてもまた使えるようになる対策の事を指しています。
Eメールタイプのアマゾンギフト券で、自身で購入したものであれば、再送は可能です。
逆に、他人からギフトとしてプレゼントされたものについては、再送不可という決まりがあります。
プレゼントされたギフト券というのは、自分のアカウントに登録する事は可能ですが、再送は出来ない仕組みになっています。
これは不正で何度も使用されたりしないような対策措置なのでしょうが、Eメールタイプ以外は再送不可ということは覚えておきましょう。
再送の依頼をすると、Eメールタイプのギフト券購入時に指定されたアドレスにギフト券番号が送られてきますので、再送手続きも非常に便利です。
再送する上で押さえておきたい注意点もいくつかあるので、覚えておきましょう。
・未使用
・未登録
・Eメールタイプのギフト券である事
・有効期限内である事
以上の4つと、、、
・再送後は、紛失したEメールタイプのギフト券のポイントは、消去される
という事は知っておくとよいでしょう。
これらの点に留意した上で、Amazonギフト券を有効に活用していきましょう。
検証済みのAmazonギフト券換金サイト6選
-
買取ボブ
管理人の検証レビュー(買取ボブ)
【検証済み】24時間営業の買取ボブは2回利用しています。検証記録も別ページに記載してありますが、公式サイトで記載されている「振込までの時間」と「本日の換金率」通りに問題なくAmazonギフト券を換金できています。初心者にオススメの買取サイトと断言します!
-
ギフトグレース
管理人の検証レビュー(ギフトグレース)
ギフトグレースは初回利用者だけでなく、2回目以降の利用者にも優しい良心的なサイトです。何と言っても高い換金率が特徴!新規利用者は換金率91%を完全保証し、2回目以降でも87~89.5%という嬉しい高換金率♪リピーター率が高い=顧客満足度が高いのも納得できます。
-
買取本舗
管理人の検証レビュー(買取本舗)
買取本舗は、Amazonギフト券以外にもiTunesギフトやGoogle Playギフトの買取も行っている便利なサイトです。「業界No.1!!」と記載のある通り、新規申込なら90~93%で現金化が可能です。(換金率は日々変動)手数料不要、24時間営業・年中無休なのも指示されている理由です。
-
アマトク
管理人の検証レビュー(アマトク)
【検証済み】アマトク公式ページに記載されている通りにAmazonギフト券を換金できます。一律500円の振込手数料が引かれるので、少ない金額を現金化する時にはネックになりますが、換金率88%~90%(初回利用時)に嘘はないです。
-
買取セブン
管理人の検証レビュー(買取セブン)
【検証済み】買取セブン公式サイトでは、換金率92%の記載で高かったので疑いながら検証。結果的にはAmazonギフト券2万円という少ない金額に対して換金率90%で現金化でき穴場。24時間営業はしてないので勘違いしないように。
-
アマテラ(amatera.co.jp)
管理人の検証レビュー(アマテラ)
【検証済み】アマテラ(amatera.co.jp)はAmazonギフト券現金化サービスでは老舗サイトなので安全性は間違いありません。1万円以上の新規規利用者は換金率90%以上、50万円以上の大口利用者は89%以上を完全保証してくれます。手数料は一切不要、iTunesギフトの買取もOK!